fc2ブログ
 
■プロフィール

Happy Cat

Author:Happy Cat
キャットインストラクターの
坂崎清歌です。
猫のためのトレーニング方法を飼い主さんにお伝えする教室
「Happy Cat」をやっています。

詳しくはプロフィール記事をご覧ください。

■カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■Twitter

■全記事表示リンク
元気で食欲旺盛なんです!
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

完全室内飼いで健康管理をし、
ちゃんと予防していても
残念ながら猫は様々な病気になります。

その早期発見のために
できる事は何でしょう?

普段の様子、状態を
しっかりと把握しておくこと。

シンプルですがこれが一番大切です。

お熱はないですか?なんつって


食事量、水分摂取量、排泄の状態、
嘔吐などの有無、そして体重。

他にも気になった事は
詳細にメモしておきましょう。

いつもより食べるのが遅かった。
トイレに長時間いた気がする。
大好きなおもちゃへの反応が鈍い。
最近食欲がやけに旺盛。
などなど。

ワクチンや気になる事があって病院へ行った時、
「こんなこと関係ないかな」
などと自分で判断せず
獣医さんに報告しましょう。

それが診断の役に立つ事もあるのです。

例えば高齢の猫の飼い主さんが
「最近なんだか元気で食欲旺盛なんです!」
と嬉しそうに話してくれたとします。

「良かったですね」などと
言ってしまいそうになりますが、
実はその報告から
「甲状腺機能亢進症」
という病気を早期発見することが
できるかもしれないのです。

あそこにゴハンある・・・
みゅうが甲状腺機能亢進症でやけに食欲旺盛になり、
ケージの中のだいきちのゴハンを物欲しそうに見ていた様子です。


詳しくは↓を参照してください。

甲状腺機能亢進症について

私たち飼い主には
病気は診断はできませんし治せません。

でもうちのコ(猫)の情報を
一番持っているのは飼い主です。

どの情報が診断の役に立つのか自己判断せず、
獣医さんとしっかり連携をとって
病気の早期発見をするように心掛けましょう。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪
  人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

健康 | 10:00:59 | トラックバック(0) | コメント(4)