fc2ブログ
 
■プロフィール

Happy Cat

Author:Happy Cat
キャットインストラクターの
坂崎清歌です。
猫のためのトレーニング方法を飼い主さんにお伝えする教室
「Happy Cat」をやっています。

詳しくはプロフィール記事をご覧ください。

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■Twitter

■全記事表示リンク
花冷えとはいっても・・・
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

寒いですね~。

花冷えとは言っても、寒すぎ。

我が家は高齢猫ばかりです。

なので、こういう気温の変化が大きい時は
体調を崩しやすく、心配です。

おくるみにゃんま♪

獣医さんに伺った話によると、
春先に膀胱炎に罹る猫ちゃんが
とても多いそうです。

予防法として、部屋の温度管理は
もちろんですが、やはりお腹を冷やすのが
一番良くないということで、
ペットヒーターを使って欲しいと
おっしゃってました。

暖房器具をしまうような季節になっても、
ペットヒーターだけは、出して置いた方が
いいそうですよ。

ストーブ独り占め


あと、どうしても水を飲まなくなりがちなので、
お湯にしてみるとか、少し美味しい味をつけるなど、
工夫して水分を取らせて欲しいそうです。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
  人気ブログランキングへ
関連記事


テーマ:愛猫との日々 - ジャンル:ペット

生活 | 10:00:59 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
花冷えとはいっても・・・
やはり温度管理は大事ですね。
寒暖差によるストレス防ぎたいです。

水分摂取は工夫中で、スープのパウチにお湯を足したりして飲ませています。
猫の表情が良くなり輝きが出てきたので水分を取らせることの大切さを実感しています。
2014-06-06 金 06:50:52 | URL | ai [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する