2013-04-08 Mon
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
にゃんまるが一晩中腕枕で寝てくれました!
翌日の昼寝の時も一緒にぐっすり♪
猫が腕枕で寝てくれるのって
幸せですよねぇ。
腕が痛くて堪らなくなったけど、
大好き&嬉しいです。

これはちゃあとだいきちの2匹腕枕♪
でも・・・
実は、こんな時、心配性の私は
少しだけ気になってしまいます。
普段しない行動をする時、
それは何かのサインかもしれないからです。
最近のにゃんまるの甘えん坊な行動が
もしかすると身体の不調によるものなのではないか。
そんな不安が時折頭をよぎります。
「考え過ぎ」と笑い話になる事がほとんどですが、
猫の行動が変わる背景には
何かが潜んでいたりするのも事実です。
もし、うちのコの行動がいつもと違う、
と感じた時は、見過ごさずに
しっかり観察をしましょう。
そういうことの繰り返しが、
猫の不調にいち早く気が付くコツです。
あまり心配のし過ぎは良くないけれど、
具合が悪いと言えない猫のために
ぜひ日頃から観察眼を養って欲しいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪


- 関連記事
こんにちは。
猫が腕枕をもとめて布団にもぐってくると、本当にかわいいですよね~。
うちのとらちゃん(♂)も夜眠くなるとやってきて、
私の腕にあごと前足をのせて寝ています。
あったかいし、やわらかいし、かわいいし、癒されます。
5歳の娘(人間の^_^;)も一緒のベッドにいることが多いのですが、
とらちゃんが来ると、ぐーぐー寝てる彼女には背を向けて
猫のスペースを確保し「さぁどうぞ」と腕を提供してしまいます。
重たいのでやっぱり肩はこりますが・・・。
でもかわいい。はぁ~シアワセです。
猫が腕枕をもとめて布団にもぐってくると、本当にかわいいですよね~。
うちのとらちゃん(♂)も夜眠くなるとやってきて、
私の腕にあごと前足をのせて寝ています。
あったかいし、やわらかいし、かわいいし、癒されます。
5歳の娘(人間の^_^;)も一緒のベッドにいることが多いのですが、
とらちゃんが来ると、ぐーぐー寝てる彼女には背を向けて
猫のスペースを確保し「さぁどうぞ」と腕を提供してしまいます。
重たいのでやっぱり肩はこりますが・・・。
でもかわいい。はぁ~シアワセです。
2013-04-09 火 09:53:36 |
URL |
にくにく
[編集]
コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい、ゴメンなさい。
猫が一緒に寝てくれると、とっても幸せな気持ちになれますよね~。
とらちゃん、あごと前足乗せなんですね。
可愛いだろうなぁ♪
前足乗せってなんだか妙に可愛いですよね。
娘さんに背を向けて、とらちゃんのスペースを、って笑ってしまいました。
でも分かるなぁ。
にくにくさんととらちゃんのラブラブ幸せ時間ですね。
返信が遅くなってしまい、ゴメンなさい。
猫が一緒に寝てくれると、とっても幸せな気持ちになれますよね~。
とらちゃん、あごと前足乗せなんですね。
可愛いだろうなぁ♪
前足乗せってなんだか妙に可愛いですよね。
娘さんに背を向けて、とらちゃんのスペースを、って笑ってしまいました。
でも分かるなぁ。
にくにくさんととらちゃんのラブラブ幸せ時間ですね。
2013-04-11 木 22:17:04 |
URL |
Happy Cat
[編集]
猫の気持ちや状態を察してあげるために、観察は重要ですよね。
早く異変に気づいて対処してあげられるよう、観察眼を養いたいです。
早く異変に気づいて対処してあげられるよう、観察眼を養いたいです。