2013-05-03 Fri
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
我が家ではちゃあがにゃんまるのことを
よく舐めてあげています。
長年、この微笑ましい光景を見てきました。
お互いに気持ち良さそうだし、
見ているこちらも幸せな気持ちになれるし、
何ら止める必要なんて無いです。

ケンカになることもよくあるけど、
でもまたすぐに仲良く寝てるしね♪
でも、ここ最近ちょっと考えちゃうことがー
一つ目は、多分ちゃあちゃんの舐めすぎによる
にゃんまるのハゲ疑惑。
にゃんまるの首回り、明らかに薄毛になってます(苦笑)
次に、ヒゲを食べられ(?)ているような・・・

にゃんまるの右側の頬から
ヒゲが消えつつあります。
もうあと3本くらいしか無い!
これはどうしたもんですかねぇ?
犯人はほぼ間違いなくちゃあだけど、
気持ち良さそうに舐められ&舐めてるのに
止めなくちゃならない事なのかどうなのか・・・

舐め合う可愛い姿は捨て難い、
でもにゃんまるのヒゲも守ってあげなくちゃ。
と頭を悩ませています。
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪


- 関連記事
-
- 「うちのコ」スペシャルは?
- 言いたい事を上手に伝えてる?
- にゃんまるの危機!
- ヨダレでピョン♪
- だいちゃん、ゴメン!
ちゃあちゃんとにゃんまるはとても仲がいいのですね。
以前、3頭の同腹の子の中で1頭が他の猫へのグルーミングがすごく、他の2頭がヒゲを食べられ短くなりちょびヒゲになっていた子がいました。左右のヒゲが短くなり非常に滑稽な絵でしたが、かわいそうだなとも思っていました。
他の猫へのグルーミングによりはげたりヒゲがなくなることは、他にないと思っていましたがあるんですね。
以前、3頭の同腹の子の中で1頭が他の猫へのグルーミングがすごく、他の2頭がヒゲを食べられ短くなりちょびヒゲになっていた子がいました。左右のヒゲが短くなり非常に滑稽な絵でしたが、かわいそうだなとも思っていました。
他の猫へのグルーミングによりはげたりヒゲがなくなることは、他にないと思っていましたがあるんですね。