fc2ブログ
 
■プロフィール

Happy Cat

Author:Happy Cat
キャットインストラクターの
坂崎清歌です。
猫のためのトレーニング方法を飼い主さんにお伝えする教室
「Happy Cat」をやっています。

詳しくはプロフィール記事をご覧ください。

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■Twitter

■全記事表示リンク
ゴールへの道は一本道ではありません♪
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

クリッカートレーニングの醍醐味は
何と言ってもシェイピング!

シェイピングとは、
シェイプする、形作る
が語源の用語です。

クリッカートレーニングで
何らかの行動を教える時には、
すこ〜しずつ、すこ〜しずつ、
ゴールの行動へと行動を形作っていきます。

シェイピング開始!

はじめは
「今できる行動の中で
ゴールに向かって行く可能性のある行動」
にクリックします。

それが出来たら、またもう少しだけ
ゴールに近い行動を選んでクリック♪

そうやって、ほんの少しずつ、
ゴールに近い行動を選んで
クリックして行くことで、
猫を正解へと導いていきます。

ゴールへの道は、一本道ではありません。

なので、
「始めはこれにクリックしなければ!」
なんてものはありません。

シェイピング中♪

ハイタッチ(ポン)の動画をご覧いただいた方から
「ターゲットスティックを
使わなければいけないのか」とか、
「ターゲットスティックに触ってくれない」とか、
そんなことをたまに言われますが、
使うも使わないも、
あなたと猫ちゃんの自由です(^^)

ゴールへの道はた〜くさんあります(^o^)

ぜひ自分たちに合った道を見つけてください。

それがクリッカートレーニングの楽しさですから。

お読みいただき、ありがとうございました。

 
関連記事


テーマ:愛猫との日々 - ジャンル:ペット

クリッカートレーニング | 10:00:59 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
ゴールへの道は一本道ではありません♪
シェイピングで猫にしてほしいことが伝わりどんどんゴールへ近づいていく過程がすごく楽しいです。
本格的なシェイピングは習得していませんが、今後は挑戦していきたいです。クリッカートレーニングで猫と楽しいゲームを続けていきます。
2014-11-28 金 15:06:11 | URL | ai [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する