2015-05-14 Thu
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
にゃんまるは今年で16歳のおじいちゃん猫です。
毛ヅヤも良く、毎日元気いっぱいに
クリッカーをせがむ姿を見ていると
歳を感じないです(^^)

ですが、耳がちゃんと聞こえていないのでは?
という疑惑が・・・
明らかに私がオヤツを持っているのを見て、
私のところに来たいと思っているはずの時でも、
私がちょっと隠れて「おいで〜」と呼ぶと
全く違う方に行ったり、
見当はずれな場所を探したり。
他にも私に呼ばれた時に
声に反応したように「はっ!」と
振り向く方向が見当違いだったり…
どうしちゃったんだろう?
聞こえてないわけじゃないし、
どういうことなのかなぁ?
と思ってたところ、
先日、母と話していた時に
「なるほど!」と思う話を聞きました。
母は耳が片方、ほとんど聞こえていません。
片方聞こえない、という経験のない私にとっては
ただ単純に「聞こえにくい」
くらいしか想像できませんが、
母曰く、「どっちから音がしているのか分からない」
ということでした。
まさににゃんまるの症状そのもの!!

「見当違いの方向から聞こえるような気がして、
振り向くと『こっちよこっち!』と言われ、
さらに「?」になって困ることがよくある」
という母の話は、まるで
にゃんまるの状態を説明してくれているかのよう(^^)
ということで、多分にゃんまるは片方の耳が
聞こえなくなってしまっているのだと思います。
「おいで」が出来なくなっちゃったのは残念ですが、
わかってあげられて良かったです(^^)
お読みいただき、ありがとうございました。


- 関連記事
-
- どっちから音がしているのか分からない
- 『ねこのきもち』一年間ありがとうございました♪
- ブラッシングエクササイズ(≧∇≦)
- 猫の日に猫の幸せを願って
- にゃんまるの活躍もお見逃しなく(^O^)
えっ16歳!?
わっかい~!!!!!
楽しく遊んでるからですよね。
遊んで食べて寝て・・・・すごく幸せにゃあ。
片耳が聞こえづらいかもですが、にゃんまるちゃんはあまり
気にしていない気がします。あれれ??なことはあってもね♪
まだ10歳ですが、覚えておこうと思います!
わっかい~!!!!!
楽しく遊んでるからですよね。
遊んで食べて寝て・・・・すごく幸せにゃあ。
片耳が聞こえづらいかもですが、にゃんまるちゃんはあまり
気にしていない気がします。あれれ??なことはあってもね♪
まだ10歳ですが、覚えておこうと思います!