2015-07-30 Thu
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
前回、猫ちゃんの暑さ対策には
【エアコンで室内の温度を下げる】
と書きました。
もちろん、風通しを良くする、
とか、ヒンヤリするモノを置いて
その上に寝てもらう、なども
意味がないわけではありませんが、
基本的には、温度そのものを下げてあげないと、
猫ちゃんの熱中症対策としては不足です。

特に注意が必要なのは、
子猫ちゃんと高齢の猫さん。
子猫ちゃんは初めての夏で、
まだ体力もなく、体温調節も
上手くない…にも関わらず、
無駄に元気に走り回って
体温を上げてしまったりします(^^;;
高齢の猫さんについても、
やっぱり十分に注意が必要です。
「去年は大丈夫だったから…」は危険です!
猫は人間の4〜5倍の早さで年をとる、
と言われています。
慢性疾患などがあれば尚更、
暑さが身体の負担にならないように、
十分に注意してあげましょう。
お読みいただき、ありがとうございました。


- 関連記事
-
- 去年は大丈夫だったから…は危険です!
- 暑中お見舞い申し上げます!
- 身体の健康、心の健康
- 水分摂取の工夫、どうしてますか?
- ベビースケールでお悩み解決♪