fc2ブログ
 
■プロフィール

Happy Cat

Author:Happy Cat
キャットインストラクターの
坂崎清歌です。
猫のためのトレーニング方法を飼い主さんにお伝えする教室
「Happy Cat」をやっています。

詳しくはプロフィール記事をご覧ください。

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■Twitter

■全記事表示リンク
猫の適正飼養管理について
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。


今日は平成21年5月30日に行われたシンポジウム
「 愛 玩 動 物 の 適 正 飼 養 管 理 に つ いて考える
〜人もペットも元気で心豊かに 暮 ら す に は 〜 」
の内容から「猫の適正飼養管理」についてご紹介します。
(講演はジャクリーン・ムネラさんです)

「あなたに合った猫を選ぶ」
「室内飼いの猫に必要な心身のケア」
と大きく2つに分けて話が進められています。

注目して頂きたいのは後半の部分です。

猫の生活をいかに楽しいものにしてあげるか、
そしてそれがどう猫のためになるかについて、
素晴らしい記事を読むことができます。


室内飼育されている猫に刺激を提供できるのは
飼い主だけです。

猫を退屈させないために何ができるか、
ここにはヒントがたくさん書かれています。

私がいつもオススメしている、
クリッカートレーニングや
ハズバンダリートレーニング(受診動作のトレーニング)
の紹介もされています。


この内容はネットで読む事ができます。

ぜひ一度ご覧ください。
猫の適正飼養管理について

猫との楽しい生活のために参考になることが
たくさん書かれていますので、
きっと新しい発見があると思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪
  人気ブログランキングへ



関連記事


テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

参考記事紹介 | 10:00:59 | トラックバック(0) | コメント(6)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-04-07 月 08:33:07 | | [編集]
ジャクリーヌ・ムネラさんの講演内容を読んで、室内飼いの猫の生活についてなぜ、人間が工夫をするべきなのか、どんなことをするべきなのか、それによってどんなことが期待できるのかが簡潔にまとまっていて、全体像がつかみやすくわかりやすいと感じました。
最後の部分、猫か人間かどちらかが我慢するのではなく、共に平和に暮らせる方法はいくらでもあること。個体の個性やニーズを考え、身体的ニーズや精神的ニーズを満たすことは、猫にとってのストレス、猫のストレスによる人間にとっての問題行動を防ぎ、より最適な調和を生む、という部分は、1番大事な真実だと思うので、より多くの人に知ってもらいたいと思いました。
2015-06-07 日 20:07:28 | URL | さとう [編集]
あとで読みにきます。
2015-06-15 月 19:33:16 | URL | 西川 [編集]
私もじっくり読んでおきます!
2015-06-17 水 20:16:44 | URL | ほそやじゅんこ [編集]
西川さん、ほそやさんのお二人へ

この記事に関しては後日改めてレポートを提出していただこうと思っています。
次回の時にお話ししますね。
2015-06-17 水 20:40:29 | URL | 坂崎清歌 [編集]
じっくり読もうと思い、丁度プリントしていた所です!
レポート提出承知しました。次回よろしくお願いします。
2015-06-19 金 19:26:39 | URL | ほそやじゅんこ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する