fc2ブログ
 
■プロフィール

Happy Cat

Author:Happy Cat
キャットインストラクターの
坂崎清歌です。
猫のためのトレーニング方法を飼い主さんにお伝えする教室
「Happy Cat」をやっています。

詳しくはプロフィール記事をご覧ください。

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■Twitter

■全記事表示リンク
お家の中でのお楽しみ♪
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

今年の冬はちょっと寒すぎですね。

昨年は12月もお天気の良い日は
お散歩に行くことができたのですが、
今年はちょっと・・・

散歩に行かれない代わりに、
お家で楽しめることをしてあげなくちゃ。

と言うことで、庭で育ててるキャットニップを献上。

酔っ払いだいちゃん


喜んでくれるのはいいけど、
ヨダレが(苦笑)

だいちゃんのヨダレ(笑)


この畳の濡れてるのは
だいきちのヨダレです。

だいきちは特にヨダレがすごいです。
なんでなんでしょう?

皆さんのお家の猫ちゃんは、
マタタビやキャットニップで
ヨダレだらだらになりますか?

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪
  人気ブログランキングへ
関連記事


テーマ:愛猫との日々 - ジャンル:ペット

愛猫 | 10:00:59 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-04-19 土 06:48:55 | | [編集]
うちの猫達4匹のうち1匹だけ、頭をマッサージするとヨダレをダラダラたらすのがいます。

キャットニップ、おうちで栽培すれば農薬の心配もないし、いつでも新鮮なのをちょっとずつ使えるし、いいですね!
2015-06-21 日 22:00:15 | URL | さとう [編集]
キャットニップ、実は最近知って気になっています。
大学の子達は前にまたたびの小枝をあげた時、
普段はそんな風にならない子が机の上でお腹、足をおっぴろげて
ぐでぐでになっていました笑
キャットニップもあげてみたいです。
2015-06-24 水 01:28:57 | URL | 西川 [編集]
だいきちくんのうっとり顔が最高です!
我が家でもニットキャップを育ててあげてみたのに…
誰もくいつかず、そして枯れました。
またたびは大人組は好きですが、そこまでではないようです。残念。
2015-07-14 火 15:45:16 | URL | ほそやじゅんこ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する