fc2ブログ
 
■プロフィール

Happy Cat

Author:Happy Cat
キャットインストラクターの
坂崎清歌です。
猫のためのトレーニング方法を飼い主さんにお伝えする教室
「Happy Cat」をやっています。

詳しくはプロフィール記事をご覧ください。

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■リンク
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■Twitter

■全記事表示リンク
猫と楽しむお正月♪
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

クリスマスにお正月、この時期、
どうしても美味しいものを食べすぎますよねぇ。

毎年「お正月休みが終わったらダイエットしよう!」
と誓うのに、2月には「そんなこと言ったっけ?」
なんていう状態になっています(苦笑)

我が家のお正月は、
普段食べないような美味しいものを買ってきて、
家でのんびりご馳走三昧のお休みを過ごします。

車の中でオヤツを食べるちゃた

そんな時、猫にも美味しいものを
あげたくなったりします。

今日だけ特別。
せっかくだからお裾分け。

そんな風に思うのは、
飼い主として普通のことだと思うのですが、
皆さんはいかがですか?

「たまには猫にも美味しいものをあげたい」
そう思うのは悪い事でしょうか?

あげたいもの(美味しいもの)が
猫の身体に良くないものなら、
やっぱりあげるのはNGですよね。

ゴハン中のピコちゃん


でも味付けをしていない動物性たんぱく質なら、
少しくらい猫にあげても問題はありません。

特に白身のお魚や鳥肉などは、
積極的にあげる機会を作っても良いものです。

普段のフード以外に愛猫が何を好むのか、
また好まないのか。

それを観察できる良い機会だと思いますので、
ぜひ猫と一緒に美味しいものを楽しむお正月を
過ごしてみてはいかがでしょうか?

では、良いお年をお迎えください。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪
  人気ブログランキングへ
関連記事


テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

愛猫 | 10:00:59 | トラックバック(0) | コメント(4)
コメント
猫と楽しむお正月♪
猫が美味しそうに食べ物を食べる姿を見ると、心が穏やかになります。
たまには猫と美味しいものを食べて、年の行事を楽しく過ごす。素敵ですね!
2014-04-22 火 07:13:40 | URL | ai [編集]
うちの4匹にも、蒸したササミやお魚などをよくあげています。
猫が食べても大丈夫な食材であること、味付けをしないこと、加熱すること、おやつをあげる分いつものフードを減らすこと、は必ず確認しています。

それらがクリアされていれば、人間が食べるための鶏肉や魚は品質が確かだし、鶏肉を加熱する時にスープも取れば水分補給もできて、良いことばかりですよね。

美味しいものをあげると普段のフードを食べなくなる!と心配している方もいらっしゃるようですが、うちの猫はそんなことはないし、あまり関係ないのではないかと思います。
2015-06-30 火 18:20:41 | URL | さとう [編集]
様々なタンパク質を摂ることで栄養バランスもとれますし、
猫が色々な食べ物の中からどんなものが好きなのか分かれば
トレーニングの時のスペシャルなおやつとしても使えそうでいいと思います。
2015-07-01 水 23:58:27 | URL | 西川 [編集]
我が家も身体によくないもの以外は何でもあげてみます。
みんなの好みがわかり、そして基本何でも食べます。
結果、猫の好みに作られている市販のフードが一番のごちそうになっています。
食べるって生き物にとって一番の楽しみだと思うのでみんなの好みをもっと知りたいなと思いました。
2015-07-14 火 16:00:00 | URL | ほそやじゅんこ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する